2013年09月29日

PCO made Night Vision "MU-3"

こんばんは。

PCO made Night Vision MU-3

本日は前回予告致しました、ポーランド製NVG「MU3」のレプリカについてです。

まずはMU3の概要から。

MU-3 (Produkt PCO) from KolektywFilmowyTV on Vimeo.



MU3はポーランドの国策軍事企業PHO傘下で、車輌・兵員向けに光学機器の開発を行っているPCOという会社が設計・開発を行ったポーランドオリジナルのNVGです。

この使用例はGROM・JWKにて確認できますが、この点について指摘したのは魔肖fujiwara氏が初めてではないでしょうか。

以下JWKにおけるMU3の使用例。

PCO made Night Vision MU-3

PCO made Night Vision MU-3

PCO made Night Vision MU-3

PCO made Night Vision MU-3

PCO made Night Vision MU-3

MU3は本来PVS14の様に単眼での使用を想定した設計ですが、GPNVGの様なダブルマウントを用いる事で双眼NVGとして使用することも可能です。
このダブルマウントは年代に応じて形状の差異が有る模様で、今回作成したのは比較的古いモデルになると思われます。
このダブルマウントの特徴的な形状、また単眼での使用時にもPVS14に比べて大きい水平方向への張り出し、マウント基部の特徴的形状などから判別が可能です。

続いてMU3の製作・完成までの経緯について。

先ず東京装備のmorizoさんにコンタクトを取ったのが8月中頃の事でした。今考えるとありえないほど遅いですが・・・
morizoさんのアドバイスの元、製作にかかることが決定し翌日から動き始めました。

PCO made Night Vision MU-3

PCO made Night Vision MU-3

先ず、CADと呼ばれる3Dで設計図を引くソフトを用いてMU3の設計図を描画。
画像は完成形ですが、パーツ割りもこの時点で行っています。

このデータを3Dプリンターで出力すると、この形状がそのまま出力されます。
便利な世の中です。出力はアイジェット様にお願いいたしました。

PCO made Night Vision MU-3

こちらが出力されたパーツ。
ここまで製作開始から一週間以内でした。

PCO made Night Vision MU-3

PCO made Night Vision MU-3

PCO made Night Vision MU-3

出力されたパーツを持ってmorizoさんのご指導の元成型・ノロトス用マウントシースなどを取り付けシリコンで型を作ります。


んで、ここで僕が二週間ほどポーランドに行ってしまった為、型からのレジン注入、型抜きなどを総てmorizoさんにやって頂く事に・・・本当にお手数おかけしました・・・ありがとうございます。


帰国後、成型された複製物を加工し、組み立てていきます。
この時既にHR前々日。テンパりすぎて写真撮ってません。

そして遂にHRの前日、fujiwaraさん、41さん、僕の分、計3つの組み立てが終了。

PCO made Night Vision MU-3

PCO made Night Vision MU-3

PCO made Night Vision MU-3


仕上げがあまりにも駆け足だったため、複製時に潰れたデティールの復旧や細かい調整等がろくろく出来なかった事、出力でぼったくられた(多分)事、多方面(主にmorizoさん)にご迷惑お掛けした事等反省すべき所は多々ありますが、とにかく完成致しました。
おそらくミリコス界隈で、メーカーでない一介のマニアが3Dプリンターを用いた出力を行ったのは初めてではないでしょうか。

取り敢えず最初の作品ということで。
おそらく今後も何らかの形で3Dプリンターを用いた出力でミリタリー系のグッズを製作することに成るかと思います。
というのもこの先こういう手に入らない、BDUや装備のように放出もなければ値段的にも買えない装備品って増えるのではないかと。いわゆるフューチャーソルジャー系の。
ポーランド系で面白そうなアイテムがあったらどしどし立体化していきたいと思います。


取り急ぎご報告まで。
ではまた。


同じカテゴリー(other)の記事画像
Patches
同じカテゴリー(other)の記事
 Patches (2013-01-30 21:23)
Posted by 豚マーブル at 17:34│Comments(7)other
この記事へのコメント
製作お疲れ様&ありがとうでした!
次のステップとしては、僕が各デカールを作るってのがあります…(アワワ
Posted by fujiwara at 2013年09月29日 17:43
いえいえとんでもない・・・

デカールは僕も作ろうと思ったんですけど時間がなくって・・・
その辺りのノウハウも今後morizoさんから盗みたいところでっす!
Posted by 豚マーブル豚マーブル at 2013年09月29日 17:45
一方ロシアはPVS-14をそのまま使った

凄い完成度ではありませんか!技術の発達とは素晴らしいものです。
今度お会いしたときには是非とも見たいです
Posted by CRS@空挺軍CRS@空挺軍 at 2013年09月29日 22:02
ポー特さんには負けないわ!絶対にっ!
Posted by morizo at 2013年09月30日 01:35
> CRSさん
PHOはここの所、ポーランドのフューチャーソルジャー計画の煽りもあって開発が盛んなんですよね~昔はPVS21だったんですが。

多分いろんなところに付けて出没します笑

> morizoさん
負けるも何も最初からmorizoさんがトップっすよ!!
また何かと宜しくお願いいたします!
Posted by 豚マーブル豚マーブル at 2013年09月30日 01:51
突然のコメント失礼します。

ご使用されているCADはなんというソフトなのでしょうか?

仕事でモデリングしており、趣味でもやろうと探しているのですが
なかなかいいものが見つからず。

google sketch upでやってみてはいるのですが曲面がうまくいかず。。

もしよろしければ教えてください。
よろしくお願いします。
Posted by ss at 2013年11月27日 12:42
お返事しそびれてしまい大変失礼いたしました。

使用したソフトはSolidWorksという工業製品のモデリングをメインにした設計ソフトです。
曲面描写は難しいですよね・・・
Solidの他にRhinocerosなんかもメジャーな工業モデリング用ソフトですが、ライノの方が曲面には強いという話を聞きます。
Posted by 豚マーブル豚マーブル at 2013年12月19日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。